目次
なぜか「みどり」になってしまった部門 続き
ガラガラ
ガラガラは、体がみどり色になりました!
頭の部分がみどりにならなかっただけマシですかね...。骨がモチーフになっているので、そこは白のままでよかったです。
ずっと見ていると、違和感がなくなってきました笑
クリムガン
クリムガンの色違いのなかなかのインパクトです!!
これは、とても印象に残る色合いをしてますよね。
頭がオレンジになり、体がみどりに変化したことで、かなり印象が変わると同時に違和感がすごいです笑笑
強烈なインパクトがある色合いの色違いとしても上位に入ってくるのではないでしょうか。
ズルズキン
ズルズキンは、頭巾がみどり色ですね!!
違う色の頭巾に変えたのかな??っていう感じで、みどり色の色違いの中では、割と自然な部類になるのではないでしょうか。
ですが、体の色とのギャップがあるので、そこでちょっと頭巾が浮いているように見える感は否めません...。
カイリキー
カイリキーは全身みどりがかっています。
一体、カイリキーにどんな目があってそういう色になってしまったのか??
体調を悪くしたのではないのかと、思わず思ってしまいそうです。
マンムーの色違いほどコケが生えた感はないものの、そうも見えてしまう感じのみどり色になってしまったカイリキー。
手に入れたけど残念に思った方も多いのではないでしょうか?
ボスゴドラ
ボスゴドラもみどりっぽくなりました!
少し青みがかったみどりであり、鉄が錆びてしまった色にだけならなかっただけマシのように思います!!
実は、ボスゴドラの色違いは、評判が結構割れていることもあり、色違いの人気ランキングにもランクインしていますが、今回も取り上げてみました。
ぺリッパー
ぺリッパーは、アクセント色にあたる色がきみどりになってします!
普段はみず色ですが、それと同じくらい、いい感じの印象を受けます。
みどり色でバランスを崩してしまう、色違いポケモンが多い中、うまくまとまっている方なのではないかと感じてます!
エアームド
エアームドは、羽の部分がみどり色です!!
ボディ部分も少し黄色がかって、高級感が増した見た目になっているのがわかるかと思います。
そのボディの色に対して、羽の色みどり色と少し合っていないようにも感じていましたが、ずっとみていると、みどりが似合っているようにも見えてきました...。
ずっとみてるとよく見えてくるのは、色違いあるあるですね笑
ラランテス
ラランテスです!
ラランテスは、なんと全体的にみどり基調に変化しました。
元のピンク色がかわいらしい見た目だっただけに、みどりになると一気に虫っぽさが増してきてしまったのは、残念です...。くさタイプなので、むしろみどりが普通かもしれませんが、、、。
それでも、個人的には、目が青くなったところは、ポイント高めです!!
マッシブーン
マッシブーンには、みどり色になった色違い名物の蛍光色グリーンが採用です!
体全体がみどりではなく、一部だけみどりに、しかも蛍光色になってしまったのは、どうしてでしょうか...?
色違いポケモンに詳しい方にはわかると思いますが、ウルトラビーストは大体変わった色になっているような気がします...。
その中でも、マッシブーンは一番派手な色をしてますね笑
続いては、「なぜか「ピンク」になってしまった部門」です!