ポケモン ランキング

【ポケモンSV】色違いでダサくなってしまったランキング【残念】【2023最新】

【ポケモン】色違いでダサくなってしまったランキング【2021最新】

なぜか「ピンク」になってしまった部門

マグカルゴ

色違いマグカルゴ 色違いマグカルゴ後ろ

マグカルゴはピンク色になってしまった残念ポケモン代表といってもいいでしょう...。

赤かった体はピンク色に染まってしまい、元が何ポケモンだったのか忘れてしまうほどです。

かろうじて、背負っている甲羅から赤くマグマっぽいのが見えるので、ほのおタイプであることは、分かりそうですけど...。

でも、色違い特有の見てると「慣れる」になってきて、マグカルゴの色違いもさほどおかしく思えなくなってきました。これは果たして良いのでしょうか??



ハリテヤマ

色違いハリテヤマ 色違いハリテヤマ後ろ

ハリテヤマは手の部分がピンク色になりました!

ピンクのハリテヤマはそれはそれでいいですね!

ほしいと思っている方がいそうなレベルの色合いになっているので、ピンクになった色違いのかなではそれほど悪くないのではないでしょうか。

ジャラランガ

色違いジャラランガ

ジャラランガもピンク!

ジャラランガ、、、。どうしてそうなってしまったのか...><

ピンク色が似合いそうな見た目をしてないことくらい、わかるだろうに...。なぜ、よりによって色違いがピンク色なんだ...。

600族のポケモンは割と、色違いが残念になってしまうポケモンが多い気がしますね...。

ビリジオン

色違いビリジオン色違いビリジオン後ろ

ビリジオンは、最高に似合っているピンク色!!

個人的には、ピンク色がかなり似合っているように思いました。
ですが、中には、微妙に思っている方もいるようなので、取り上げました!

確かに、元のみどり色の方が本来のビリジオンのタイプである「くさ」に近い色なので、そのほうが良いというのもわかる気がします!



カイオーガ

色違いカイオーガ 色違いカイオーガ後ろ

カイオーガ!!なぜ??

「色違い、ピンクかよ」って誰しもが思っているポケモンランキングトップにはいるカイオーガさんです!!

改造なり(通常捕獲かもしれないですけど)色違いをGTSで自慢している方は結構見かけますが、カイオーガの色違いですと、羨ましいとは思わないですね。うん、きっと。

ラグラージ

色違いラグラージ 色違いラグラージ後ろ

ラグラージもピンク!

もう少し似合いそうな色が合ったような気がするのですが、ピンク色にするのもある意味で思い切った決断だなと感じてしまいました...。

ラグラージもピンクということはもちろん「ヌマクロー」もピンクですよ笑

色違いヌマクロー 色違いヌマクロー後ろ

ヌマクローは、オレンジではなく黄色なんですね!

ヌオー

色違いヌオー色違いヌオー後ろ

ヌオーもピンク!

ラグラージに引き続き、「みず」「じめん」タイプの色違いがピンクとなったので、もしかして、タイプと色違いの色には関係があるのかもしれません???

ヌオーの色違いも、ずっと見てるとあまり違和感を感じなくなってきますね。。。



ソーナンス

色違いソーナンス色違いソーナンス後ろ

ソーナンスもめっちゃピンク!!

ソーナンスもピンク色になりました〜!

自分は、色違いソーナンスをポケモンGOで捕まえてからは、ジムに置く要員です。大体いつも置かれているハピナスとラッキーも合わせるとピンク色が共通になるので、ピンク色にまとめたジム作りに役立ってします!

ヘラクロス

色違いヘラクロス 色違いヘラクロス後ろ

ヘラクロスまじかよ...!

って思った方もきっと多いことでしょう。私もそのうちの1人です。

なんとなく色違いがカッコ良さそうな見た目をしているので、期待してしまったのがよくなかったのかもしれません。

全身ピンク色になって、完全に振り切っているヘラクロスの勇気を認めてあげるしかないですね...。

エイパム

色違いエイパム 色違いエイパム後ろ

エイパムもいい感じにピンク色になりました!

エイパムは元がむらさきで色違いはピンクといった変化ですが、そこまで、元の印象とは変わりませんね。

むしろ似合っているかもしれません...。ずっと見ていると、違和感がなくなりしっくりくるくらいのレベルですね。

 

次は、変化が分かりづらい色違いポケモンたち!

次のページへ >

-ポケモン, ランキング
-