ポケモン ランキング

【ポケモンSV】色違いでダサくなってしまったランキング【残念】【2023最新】

【ポケモン】色違いでダサくなってしまったランキング【2021最新】

変化なし部門

ゼニガメ

色違いゼニガメ 色違いゼニガメ後ろ

ゼニガメは、前から見ると色違いかどうかの判別がつきません...!
ポケモンGOではエフェクトが出なければ、確実に見逃してしまいそう。

でも、捕獲してみると、甲羅がみどり色になっているのが見えるので、「あ、色違いじゃん?!」となります。(なりました。)

もしかして、甲羅にコケが生えちゃった??いやいや、そんなことはないはず。



フリーザー

色違いフリーザー 色違いフリーザーフリーザー  フリーザー後ろ

フリーザー、これ本当に色違いなの??

心配になるくらいの色の違いで、本当に色違いなのかは、色違いマークをみることでしか分からないです。
自分は、色違いマークを見ていつも安心しています笑

あ、ちなみに色違いは薄くなっている方です。

サンダー

色違いサンダー 色違いサンダー後ろ サンダー サンダー後ろ

サンダーの色違いは通常色との見分けが本当につきません、、、。

若干濃い方が色違いサンダーです!

片方しか見せられないと本当に色違いなのか、分からない色違いNO.1な気がします笑

ちなみに色違いサンダーを持っていますが、エフェクトだけが楽しみで、あとは通常色って感じがして、少しばかり残念です...。

ヌケニン

色違いヌケニン 色違いヌケニン後ろ

ヌケニンは、サンダーと違い、明るくなったのが色違いです!

それにしても、違いが分からなすぎますねえ...。

ぬけがらポケモンってこともあり、色違いなんて存在しないと言わんばかりの色違いでの色の変わらなさ...。

野生で出現しても見逃してしまそうなのが怖いですよね〜。ヌケニンが野生で出てくることはほとんどないですけど。



レジアイス

色違いレジアイス色違いレジアイスレジアイスレジアイス

レジアイスの色違いも変化がほとんど見当たりません。

色違いの方が少し明るいのかな?くらいですね。

正面から見る分にはまだ少し分かりそうですが、後ろ姿は本当に分かりません。。。

ハピナス

色違いハピナス色違いハピナス後ろハピナス ハピナス後ろ

こちらもほとんど色が変わりません!!

ラッキーの色違いはみどり色だったのに進化して、ハピナスになると少し全体が薄くなる?明るくなる程度の変化に留まるのは、ちょっと変な感じもします。

かといって、ハピナスがみどり色の色違いになったらそれはそれで、ちょっとという感じがするので、これくらいの変化でむしろよかったかも...。

プラスル

色違いプラスル  色違いプラスル後ろプラスルプラスル後ろ

プラスルの色違いは、またまた少し濃くなるだけ!!

少し薄くなったり、濃くなったり、する色違いってこうみると多いですよね笑

プラスルは、少し濃くなるだけの変化ですが、相方のマイナンはあお色が少し変化して、ちゃんと色違い感が出ているので、なんでプラスルだけ?!って感じです。



ジュペッタ

色違いジュペッタ  色違いジュペッタ後ろジュペッタ ジュペッタ後ろ

ジュペッタの色違いは、少し色も変わっていますかね。

少し青が入ったほうが色違いのジュペッタになります!

これまで紹介してきた変化のない色違いポケモンの中では、まだ見分けがつきそうなレベルですかね?

でも、単体でどちらかのジュペッタを出されたら、色違いかそうじゃないかの判断がつかなさそうなので、エフェクトや色違いマーク頼りですかね笑

ガブリアス

色違いガブリアス色違いガブリアス後ろ ガブリアス

ガブリアスの色違いは全体がちょっと明るくなった?薄くなった?程度の変化です!

ガブリアスの色違いがあまり変わらないことは、結構多くの方が知っているのではないでしょうか。

レート対戦では、よく色違いポケモンを使う方が多くいて、ガブリアスもよく色違いとして見かけるのですが、あまりの変わらなさに、「色違いじゃなくてもいいでしょ。」と心の底で毎回思ってしまっていました...。

まあ、色違いゲットできたらそれはそれでうれしんですけどね!

created by Rinker
三英貿易(Sanei Boeki)
¥2,415 (2025/10/16 06:08:33時点 Amazon調べ-詳細)

ゲンガー

色違いゲンガー 色違いゲンガー後ろ ゲンガー ゲンガー後ろ

ゲンガーの色違いは、若干灰色に寄ったかな?って感じの色をしています。

ゲンガーの色違いは、色が変わらず残念ですが、メガゲンガーは真っ白に色が変わるので、色違いゲンガーを楽しみたい方は、ぜひメガゲンガーにするのが良いと思います。はい。

レーティングで色違いゲンガーを見かけると、絶対メガゲンガーだな、となっていたので(オメガルビー・アルファサファイア時代のレート)逆に情報を与えてしまっている可能性があるのは注意ですね...。



バリヤード(ガラル)

色違いガラルバリヤード ガラルバリヤード

バリヤード(ガラル)の色違いは一緒にしか見えません...!

色違いの方が少しばかり、むらさき色に変化してますかね?

最近のポケモンは、色違いに結構こだわっているようで、このようなほとんど変化のないポケモンは減っている気がします。

ですので、バリヤード(ガラル)はある意味で、結構レアかもしれません!

 

 

次は、「そんなはずじゃなかった」色違いポケモンたち!

次のページへ >

-ポケモン, ランキング
-